【Day10】深呼吸して、また私らしく。副交感神経とリスタートの朝。

朝、いつもと違う街をウォーキングした。涼しい風、綺麗な空気、朝日が肌に当たる感じ。

それだけで心の奥がすーっと軽くなる。

朝のウォーキングで気づいたこと

これまでずっと、思いついては何かに全力投球な日々を送っていた気がする。

朝活、ブログ、ダイエット、子育て、家事、仕事関係、人付き合い、

いろんなことに気合い入れてたけど、

交感神経バチバチで、ちょっと疲れてたかも。

もっと「ゆるゆる」時間、大事かもね。

副交感神経を活性化させるには、

・深い呼吸

・ぬるめのお風呂

・ゆるストレッチ

・1人の時間

こんな“ゆるスイッチ”を取り入れていこうって思った。

母の顔マッサージで目覚める美容スイッチ

帰省最後の朝、母が突然「顔、リンパ詰まってるよ」って言いだして

フェイスラインごりごりマッサージしてくれた(笑)

ちょっと痛いけど、気持ちよかった。

「耳つぼダイエットとかも試してみたら?」って提案されて、

母なりのエールなんだろうな。

素直に「ありがとう」って思った。

夫のお迎えに、ちょっとほっとした

駅まで迎えに来てくれた夫にも感謝。

最近ちょっと距離感あったけど、

「迎えに来てくれる」ってやっぱり嬉しい。

当り前じゃないからこそ、大事にしたい気持ちもある。

心の中の決意

「次、年末に帰るときまでに痩せてやる」

って密かに思った。

親戚に、「あれ?雰囲気変わった?」って言われたいし、

母に「がんばったね!」って言われたい。

自分のためだけど、誰かの驚きもモチベになる。

夜、ワインと気持ちの余白

帰宅して、安めのワイン開けたら、

なぜかすごくおいしく感じた。

高いワインじゃなくても。

「今日も無事終わった」って乾杯できるのが

一番のご褒美かも。

まとめ

がんばるだけじゃなくて、

ゆるめることも、癒すことも、愛されることも大事。

Day10は、「またここから始めよう」って思えた日。

さあ、年末までに変わるよ私。静かに燃えてる。

コメント

タイトルとURLをコピーしました